「角型灯器」の版間の差分

羽井出 (トーク | 投稿記録)
京三、小糸の記述を追加
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 ビジュアルエディター
羽井出 (トーク | 投稿記録)
追記
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 ビジュアルエディター
14行目: 14行目:


=== 第3世代 (昭和40年?〜昭和47年) ===
=== 第3世代 (昭和40年?〜昭和47年) ===
片面横型250mm3位灯の形式がED700の世代。
片面横型250mm3位灯の形式がED700の世代。昭和42年頃にプラスチックレンズのタイプが登場し、昭和44年頃に台形の蓋の平面部分が狭いタイプが登場した。


=== 第4世代 (昭和47年〜昭和56年〜?) ===
=== 第4世代 (昭和47年〜昭和56年〜?) ===