コンテンツにスキップ

ツルツルレンズ

提供:信号機Wiki
2025年10月18日 (土) 15:57時点におけるKONAN01 (トーク | 投稿記録)による版 (リンク追加等)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

ツルツルレンズは、昭和42年頃まで日本信号京三製作所弁当箱で使用されていた。

概要[編集]

このレンズは、レンズの模様がなく表面がツルツルとしているレンズのことで、現在は絶滅している。また、視認性がとても悪く(経年劣化しやすい)、旧レンズの前のレンズで、元から残存数が少なく平成26年(2014年)時点で大分県の一箇所に1基のみ残っている程度だった(2015年~2017年に更新済み)。