「幅広アーム」の版間の差分
細 画像追加 |
細 画像の位置を調整 |
||
1行目: | 1行目: | ||
'''幅広アーム''' | '''幅広アーム'''(はばひろアーム)は、通常に比べて上下の間隔が広い[[アーム]]のことである。[[豪雪設置]]の間隔が広いアームについては[[豪雪アーム]]を参照。 | ||
=== 日信幅広アーム === | === 日信幅広アーム === | ||
[[日本信号]]が通常アーム世代の日信初代から日信3代目[[DX形灯器]] | [[日本信号]]が通常アーム世代の日信初代から日信3代目[[DX形灯器]]の途中までの角度調整灯器で採用していたアーム。[[角度調整金具]]を挟むために、上下の間隔が広くなっている。 | ||
=== 京三幅広円弧アーム === | === 京三幅広円弧アーム === | ||
[[両面セット角型]]や、初期の関西型[[宇宙人]]の両面設置に使われていたアーム。[[角型アーム]]の下側をそのまま伸ばしたような形状で、日信幅広アームよりも間隔が広い。[[豪雪円弧アーム]]と同じ形状。 | [[両面セット角型]]や、初期の関西型[[宇宙人]]の両面設置に使われていたアーム。[[角型アーム]]の下側をそのまま伸ばしたような形状で、日信幅広アームよりも間隔が広い。[[豪雪円弧アーム]]と同じ形状。 | ||
=== 京三幅広通常アーム === | === 京三幅広通常アーム === | ||
京三幅広円弧アームの[[通常アーム]]バージョン。過去に横浜市中区竹之丸に設置されていた。 | 京三幅広円弧アームの[[通常アーム]]バージョン。過去に横浜市中区竹之丸に設置されていた。 | ||
{{デフォルトソート:はばひろあーむ}} | [[ファイル:竹之丸保育園 京三幅広アーム.JPG|サムネイル|神奈川県横浜市中区竹之丸に存在した京三幅広通常アーム]]{{デフォルトソート:はばひろあーむ}} | ||
[[カテゴリ:アーム]] | [[カテゴリ:アーム]] |