「路面電車用灯器」の版間の差分

なす (トーク | 投稿記録)
赤矢印は路面電車用灯器ではなく車両通行不可を知らせる灯器だったので修正。
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 ビジュアルエディター
なす (トーク | 投稿記録)
「セ」について加筆。
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 ビジュアルエディター
 
10行目: 10行目:
=== [[デ]] ===
=== [[デ]] ===
岡山県に設置されている路面電車用灯器。
岡山県に設置されている路面電車用灯器。
=== [[セ]] ===
富山県に設置されている路面電車用灯器。


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
15行目: 18行目:
* [[バス専用灯器]]
* [[バス専用灯器]]
* [[デ]]
* [[デ]]
* [[セ]]
{{デフォルトソート:ろめんてんしやようとうき}}
{{デフォルトソート:ろめんてんしやようとうき}}
[[カテゴリ:灯器]]
[[カテゴリ:灯器]]