コンテンツにスキップ

「仮公開中の注意事項」の版間の差分

提供:信号機Wiki
銀河連邦 (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
羽井出 (トーク | 投稿記録)
本公開に伴う変更
1行目: 1行目:
1月4日現在、信号機Wikiは仮公開のため、本公開時とは異なる部分があります。以下の点をご了承ください。
<s>1月4日現在、信号機Wikiは仮公開のため、本公開時とは異なる部分があります。以下の点をご了承ください。</s><br>
2025年3月15日に信号機Wikiを本公開しました。公開後の注意事項に関しては[[信号機Wikiの編集方針|編集方針のページ]]をご覧ください。以下の文章は仮公開中のものです。


# 本公開時にURLが変更されます。<s>現在はsignalinst.wpx.jpとなっておりますが、将来的には独自ドメインを取得する予定です</s>。2025年3月15日より、wiki.signal-st.comを本WikiのURLとしています。
# 本公開時にURLが変更されます。<s>現在はsignalinst.wpx.jpとなっておりますが、将来的には独自ドメインを取得する予定です</s>。2025年3月15日より、wiki.signal-st.comを本WikiのURLとしています。
# 作成されていないページが多数あります。
# 作成されていないページが多数あります。
# アカウントを作成する場合、パスワードは'''必ず他サイトと異なるもの'''を使用してください。このWikiは個人が運営するものであり、不手際でパスワードが漏洩する可能性があります。
# アカウントを作成する場合、パスワードは'''必ず他サイトと異なるもの'''を使用してください。このWikiは個人が運営するものであり、不手際でパスワードが漏洩する可能性があります。
# サーバーの都合で、Gmailはメールの受信に使えません(本公開時にはGmailも使えるようになる予定です)。
# <s>サーバーの都合で、Gmailはメールの受信に使えません(本公開時にはGmailも使えるようになる予定です)。</s> 3月15日より使えるようになりました。
# このWikiでは[https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/deed.ja CC BY-SA 4.0ライセンス]を採用しています。このライセンスでは、'''<big>あなたが書いた文章やアップロードした画像が無断で改変されたり、商用利用されたりすることがあります</big>'''。基本的に、画像等をアップロードする場合はこのライセンスを採用するようお願いします。また、他人の画像をアップロードする場合は、ライセンスにご注意ください。[[ファイル:By-sa.png|代替文=CC BY-SA 4.0|サムネイル|184x184ピクセル|CC BY-SAのライセンスマーク]]
# このWikiでは[https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/deed.ja CC BY-SA 4.0ライセンス]を採用しています。このライセンスでは、'''<big>あなたが書いた文章やアップロードした画像が無断で改変されたり、商用利用されたりすることがあります</big>'''。基本的に、画像等をアップロードする場合はこのライセンスを採用するようお願いします。また、他人の画像をアップロードする場合は、ライセンスにご注意ください。[[ファイル:By-sa.png|代替文=CC BY-SA 4.0|サムネイル|184x184ピクセル|CC BY-SAのライセンスマーク]]
# 本公開時の不手際でWikiのデータが無くなった場合でも、管理人は責任を負いません。
# 本公開時の不手際でWikiのデータが無くなった場合でも、管理人は責任を負いません。

2025年3月15日 (土) 07:46時点における版

1月4日現在、信号機Wikiは仮公開のため、本公開時とは異なる部分があります。以下の点をご了承ください。
2025年3月15日に信号機Wikiを本公開しました。公開後の注意事項に関しては編集方針のページをご覧ください。以下の文章は仮公開中のものです。

  1. 本公開時にURLが変更されます。現在はsignalinst.wpx.jpとなっておりますが、将来的には独自ドメインを取得する予定です。2025年3月15日より、wiki.signal-st.comを本WikiのURLとしています。
  2. 作成されていないページが多数あります。
  3. アカウントを作成する場合、パスワードは必ず他サイトと異なるものを使用してください。このWikiは個人が運営するものであり、不手際でパスワードが漏洩する可能性があります。
  4. サーバーの都合で、Gmailはメールの受信に使えません(本公開時にはGmailも使えるようになる予定です)。 3月15日より使えるようになりました。
  5. このWikiではCC BY-SA 4.0ライセンスを採用しています。このライセンスでは、あなたが書いた文章やアップロードした画像が無断で改変されたり、商用利用されたりすることがあります。基本的に、画像等をアップロードする場合はこのライセンスを採用するようお願いします。また、他人の画像をアップロードする場合は、ライセンスにご注意ください。
    CC BY-SA 4.0
    CC BY-SAのライセンスマーク
  6. 本公開時の不手際でWikiのデータが無くなった場合でも、管理人は責任を負いません。
  7. 編集の際には必ず編集方針のページをご確認ください。特に、自宅で撮影した画像は必ずメタデータを削除するようお願いします。

ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。