「包丁未遂」の版間の差分

包丁未遂ページ修正
銀河連邦 (トーク | 投稿記録)
カテゴリ追加
19行目: 19行目:
=== 最終型(後期型) ===
=== 最終型(後期型) ===
昭和53年頃製造されたタイプ。この世代から警交付きになった。末期のもので、包丁未遂と後継機の斜め庇との移行時期のため、設置数自体が少なく残存数も少ない。ただし、大阪府では最終型の方が前期型よりも多く残っている。
昭和53年頃製造されたタイプ。この世代から警交付きになった。末期のもので、包丁未遂と後継機の斜め庇との移行時期のため、設置数自体が少なく残存数も少ない。ただし、大阪府では最終型の方が前期型よりも多く残っている。
{{デフォルトソート:ほうちようみすい}}
[[カテゴリ:灯器]]