「利用者:銀河連邦」の版間の差分
細 曖昧さを回避 のページのテスト |
リンク修正、一部現況に即した内容に更新 |
||
(同じ利用者による、間の7版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
皆様、初めましての方は初めまして。'''銀河連邦'''(ぎんがれんぽう)と申します。 | |||
== 概要 == | |||
TwitterやYouTubeで見かけた方も多いかもしれませんが、インターネットでの活動は2011年頃から始めています。本格的に[[撮り信]]を始めたのは2015年からで、現在は第一線は退いていますが好きな[[信号灯器|信号機]]を求めてちょくちょく撮影等を行っています。また、自身のスキルや技術を活かして他の信号機ファンなどのサポートなどを行っていきたいと思っています。当Wikiもその一環で、自身の知識や研究をアウトプットし情報共有をさせていただく予定です。 | |||
余り自己紹介をここにつらつらと書いても……なので、簡単にいくつか。好きな信号機は、'''300mm[[鉄板灯器|鉄板]]([[バンドミラー]])'''です。地元は神奈川県です。なので南関東の信号機情勢に関しては若干詳しいと思います。 | |||
また、'''[[管理番号]]・[[地名板|縦地名板]]・[[自立歩灯]]'''となんか灯器というより設置方法や付随するものに興味を持っています。当Wikiでもこちらの情報をメインで記事の作成や更新などを行っている状態です(笑) | |||
と、いうわけで何かあったら適宜このページは追記いたします。それでは、未熟者ですが今後ともよろしくお願いいたします。 | |||
== 連絡先 == | == 連絡先 == | ||
銀河連邦への連絡先を記します。上に行くほど確度が高く、下に行くほどあまり確認などを行わないためレスポンスが遅れる場合があります。また、SNSアカウントに関しては特記している場合を除きユーザー名は「@Gingarenpo」となります。 | |||
=== | === [https://misskey.gingarenpo.com/@Gingarenpo Misskey(自鯖)] === | ||
分散型SNS「Misskey」を自分のサーバーで構築しており、そちらが2025年7月19日現在でのSNSメインアカウントとなります。日常的に見ているので、寝ているか命の危機かでない限りは最速1分~遅くとも24時間以内にはたいてい反応します。なお、その他の分散型SNSアカウントもありますが、基本見ていないのでここか下記のアカウントへお願いいたします。 | |||
=== | === [https://signalskey.signal-st.com/@Gingarenpo しぐなるすきー(信号機ファン向け)] === | ||
分散型SNS「Misskey」の信号機ファン向けサーバーである「[[しぐなるすきー]]」を当Wikiと同様に運営しており、そちらにもアカウントを作成しています。こちらも上記と同じく24時間以内には反応できるかと思いますが、最速1分は厳しいと思います。 | |||
=== | === [mailto:gingarenpo.9844@gmail.com Eメール(gmail)] === | ||
上記リンクからメールを送ることができます。メールは1日~3日ほどお時間を頂く場合があります。 | |||
=== | === [https://twitter.com/Gingarenpo Twitter(非推奨)] === | ||
かつて、TwitterアカウントをメインとしてSNS活動を行っていた時期がありましたが、現在は上記自鯖Misskeyの内容の一部をクロスポストする程度にとどまっており、特にタイムラインを見たり新規でフォローしたりするようなことは行っておりません。そのため、こちらの連絡先にDMやリプライを送られても反応することが難しいため、上記のどの手段も取れない場合のみご利用ください。前述の理由で返信が返ってこない可能性があるということ、ご了承ください。 | |||
== | == その他 == | ||
== | === 銀河連邦は信号機Wikiの管理者の一人です === | ||
[[利用者:羽井出|羽井出]]さんとともに、信号機Wikiの管理者として主にバックサイドの保守・開発を担当しています。信号機Wikiに関してご不明点や不具合、ご要望などをお問い合わせする際は銀河連邦へお問い合わせいただいても構いません。 | |||
=== [[利用者:銀河連邦/Sandbox|サンドボックス]] === | |||
記事の編集を行うにあたり、サンドボックスとして自分専用のページを用意しています。見てくださって構いませんがテストなのでよくわかんないものばかり書いています。 | |||
__インデックス拒否__ | |||
__新しい節リンク非表示__ | |||
2025年7月19日 (土) 01:53時点における最新版
皆様、初めましての方は初めまして。銀河連邦(ぎんがれんぽう)と申します。
概要
TwitterやYouTubeで見かけた方も多いかもしれませんが、インターネットでの活動は2011年頃から始めています。本格的に撮り信を始めたのは2015年からで、現在は第一線は退いていますが好きな信号機を求めてちょくちょく撮影等を行っています。また、自身のスキルや技術を活かして他の信号機ファンなどのサポートなどを行っていきたいと思っています。当Wikiもその一環で、自身の知識や研究をアウトプットし情報共有をさせていただく予定です。
余り自己紹介をここにつらつらと書いても……なので、簡単にいくつか。好きな信号機は、300mm鉄板(バンドミラー)です。地元は神奈川県です。なので南関東の信号機情勢に関しては若干詳しいと思います。
また、管理番号・縦地名板・自立歩灯となんか灯器というより設置方法や付随するものに興味を持っています。当Wikiでもこちらの情報をメインで記事の作成や更新などを行っている状態です(笑)
と、いうわけで何かあったら適宜このページは追記いたします。それでは、未熟者ですが今後ともよろしくお願いいたします。
連絡先
銀河連邦への連絡先を記します。上に行くほど確度が高く、下に行くほどあまり確認などを行わないためレスポンスが遅れる場合があります。また、SNSアカウントに関しては特記している場合を除きユーザー名は「@Gingarenpo」となります。
Misskey(自鯖)
分散型SNS「Misskey」を自分のサーバーで構築しており、そちらが2025年7月19日現在でのSNSメインアカウントとなります。日常的に見ているので、寝ているか命の危機かでない限りは最速1分~遅くとも24時間以内にはたいてい反応します。なお、その他の分散型SNSアカウントもありますが、基本見ていないのでここか下記のアカウントへお願いいたします。
しぐなるすきー(信号機ファン向け)
分散型SNS「Misskey」の信号機ファン向けサーバーである「しぐなるすきー」を当Wikiと同様に運営しており、そちらにもアカウントを作成しています。こちらも上記と同じく24時間以内には反応できるかと思いますが、最速1分は厳しいと思います。
Eメール(gmail)
上記リンクからメールを送ることができます。メールは1日~3日ほどお時間を頂く場合があります。
Twitter(非推奨)
かつて、TwitterアカウントをメインとしてSNS活動を行っていた時期がありましたが、現在は上記自鯖Misskeyの内容の一部をクロスポストする程度にとどまっており、特にタイムラインを見たり新規でフォローしたりするようなことは行っておりません。そのため、こちらの連絡先にDMやリプライを送られても反応することが難しいため、上記のどの手段も取れない場合のみご利用ください。前述の理由で返信が返ってこない可能性があるということ、ご了承ください。
その他
銀河連邦は信号機Wikiの管理者の一人です
羽井出さんとともに、信号機Wikiの管理者として主にバックサイドの保守・開発を担当しています。信号機Wikiに関してご不明点や不具合、ご要望などをお問い合わせする際は銀河連邦へお問い合わせいただいても構いません。
サンドボックス
記事の編集を行うにあたり、サンドボックスとして自分専用のページを用意しています。見てくださって構いませんがテストなのでよくわかんないものばかり書いています。