コイト電工
表示
(KOから転送)
コイト電工株式会社(コイトでんこう)は、静岡県駿東郡長泉町に本社を置く株式会社。小糸製作所の子会社で、鉄道車両機器、情報システム等の製造を行う。
沿革
- 1947年(昭和22年)9月22日 - 日本内外商事設立。
- 1957年(昭和32年)5月 - 小糸工業株式会社に改称。
- 1966年(昭和41年)頃 - から本格的に信号機製造を開始。
- 1967年(昭和42年) - 小糸製作所より自動車用照明機器以外の鉄道車両機器・各種照明・電気機器の横浜事業部(横浜市戸塚区)を小糸工業に営業譲渡。
コイト電工が2010年頃製造した薄型灯器。 - 1970年(昭和45年) - 丸形信号機の製造を開始。
- 1976年(昭和51年) - OEM提供を受けた信号機の製造を開始。
- 1993年(平成5年)- アルミ製の車両用信号機の製造を開始。
- 1994年(平成6年)9月 - 全国で初めてのLED信号機を製造する。(同年10月に徳島県に設置。)
- 2006年(平成18年)12月 - 丘山産業株式会社を子会社化。
- 2007年(平成19年)- 現在の低コスト灯器の前身となるフラット型灯器を製造、東京ビッグサイト前交差点に試験設置。
- 2011年(平成23年)8月1日 - 航空機座席事業を除く全事業をコイト電工株式会社として分社。小糸工業は事業持株会社となりKIホールディングス株式会社に改称。
- 2020年(令和2年)4月1日 - KIホールディングスが小糸製作所に吸収合併され消滅。コイト電工株式会社は株式会社小糸製作所の100%子会社となる。
事業所
- コイト電工 本社・富士長泉工場 - 静岡県駿東郡長泉町
- 丘山産業 本社・工場 - 群馬県邑楽郡大泉町