「アルミ灯器」の版間の差分
ページの内容を形式化し拡充(競合発生していたので無視して強制更新しましたが不都合あれば差し戻し等お願いします) タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク ビジュアルエディター: 中途切替 |
細編集の要約なし |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{Infobox signal|灯器の名称=アルミ灯器|画像=[[ファイル:アルミ灯器.JPG|300px]]|製造期間=昭和61(1986)年~平成23(2011)年|採用地域=全国|残存数=全国|メーカー=小糸工業、日本信号、京三製作所、信号電材、三協高分子、星和電機(LED)など|仕様書=警交仕規|仕様書番号=[[警交仕規第23号|第23号]]、[[警交仕規第245号|第245号]]、[[警交仕規第1014号|第1014号]]|アーム=通常アーム|タイプ=分割型、一体型}} | {{Infobox signal|灯器の名称=アルミ灯器|画像=[[ファイル:アルミ灯器.JPG|300px]]|製造期間=昭和61(1986)年~平成23(2011)年|採用地域=全国|残存数=全国|メーカー=小糸工業、日本信号、京三製作所、信号電材、三協高分子、星和電機(LED)など|仕様書=警交仕規|仕様書番号=[[警交仕規第23号|第23号]]、[[警交仕規第245号|第245号]]、[[警交仕規第1014号|第1014号]]|アーム=通常アーム|タイプ=分割型、一体型}} | ||
'''アルミ灯器'''(あるみとうき)とは、[[信号灯器]]のうち材質がアルミニウムでできている世代のもの全般を指す。[[電球式]]、[[LED式]]ともに製造がされている。なお、歩行者用灯器の同世代に関しては、[[アルミ歩灯]] | '''アルミ灯器'''(あるみとうき)とは、[[信号灯器]]のうち材質がアルミニウムでできている世代のもの全般を指す。[[電球式]]、[[LED式]]ともに製造がされている。なお、歩行者用灯器の同世代に関しては、[[アルミ歩灯]]を参照されたい。以下、本項では特筆した場合を除きすべて車両用灯器に関するものとする。また、LED式の灯器に関しては一部のみふれるとし、詳細は[[厚型LED灯器]]を参照。 | ||
== 概要 == | == 概要 == |