「トーク:メインページ」の版間の差分
→カテゴリの整理について: 新しい節 |
|||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
10行目: | 10行目: | ||
は音響に分類するのが妥当だと思いますが、いかがでしょう。--[[利用者:羽井出|羽井出]] ([[利用者・トーク:羽井出|トーク]]) 2025年1月9日 (木) 11:41 (JST) | は音響に分類するのが妥当だと思いますが、いかがでしょう。--[[利用者:羽井出|羽井出]] ([[利用者・トーク:羽井出|トーク]]) 2025年1月9日 (木) 11:41 (JST) | ||
== 制御機カテゴリの新設について == | |||
「制御機」カテゴリを新設しようと思います。制御機カテゴリには、U形、UC形の制御機などを含めようと考えています([[警交仕規]]からは、それぞれのページへのリダイレクトをお願いします)。意見があれば、お聞かせください。--[[利用者:羽井出|羽井出]] ([[利用者・トーク:羽井出|トーク]]) 2025年1月9日 (木) 11:56 (JST) | |||
== 【提案】カテゴリ一覧のリンク先について == | |||
サイドバーにも言えますが、カテゴリー一覧において、'''カテゴリ一覧'''ページと'''カテゴリそのものの記事ページ'''へのリンクが混在していて少々わかりにくくなっているような気がします。 | |||
かといって「その他」や「俗語」に関する記事を作ってもしょうがないと思うので、ここで'''どちらもカテゴリ一覧ページ'''にリンクする、という提案をいたします。 | |||
※カテゴリ一覧ページ:「Category:カテゴリ名」 | |||
'''メリット''' | |||
# 新しいページも適切なカテゴリを設定すれば自動でリンクとして登録される。トップページを変更する必要がない。 | |||
# 閲覧者からしても、書式が統一していた方が検索がしやすい。 | |||
'''デメリット''' | |||
# ソートがUnicode順となりそれ以外の変更ができない(拡張機能とかでできるのかも知りませんが少なくとも自分は知りません)。ただしこれはサブカテゴリを作成することにより解決する可能性があります。 | |||
# 現状存在するトップページ(のようなもの)と重複する。新たに作る手間が生じる。 | |||
メインページとサイドバーどっちに置くべきか迷いましたが、どちらにも関わりそうなのと目につきやすいのは明らかにメインページということでこちらに投げさせていただきました。 | |||
以上--[[利用者:銀河連邦|銀河連邦]] ([[利用者・トーク:銀河連邦|トーク]]) 2025年1月10日 (金) 16:08 (JST) | |||
:私もその提案に賛成です。ただ、カテゴリには分類されている全ての項目が並ぶため、例えば「信号灯器」→「初期丸型灯器」→「DX形灯器」→「日信初代」のような階層構造が分かりにくくなるので、「初期丸型灯器」などのサブカテゴリを作った方が良さそうですね--[[利用者:羽井出|羽井出]] ([[利用者・トーク:羽井出|トーク]]) 2025年1月10日 (金) 17:12 (JST) |