「テンプレート:Notice/doc」の版間の差分

羽井出 (トーク | 投稿記録)
説明の一部を信号機Wiki用に調整
羽井出 (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
16行目: 16行目:


=== スタイル ===
=== スタイル ===
「スタイル」の部分には、<code>announce, attention, fix, help, idea, important, propose, question, search, stop, warning</code>の値を設定することができます
「スタイル」の部分には、<code>announce, attention, fix, help, idea, important, propose, question, search, stop, warning</code>の値を設定することができますが、一部のスタイルは画像が未設定のため利用できません。
; announce
; announce
{{Notice|表示したい文字列|style=announce}}
{{Notice|表示したい文字列|style=announce}}
86行目: 86行目:
|<code>left</code> / <code>yes</code> / <code>no</code>||なし|| 記事においてはleftを、それ以外の名前空間ではsmallを指定すれば小型化表示(ファイルとCategory名前空間では無効)
|<code>left</code> / <code>yes</code> / <code>no</code>||なし|| 記事においてはleftを、それ以外の名前空間ではsmallを指定すれば小型化表示(ファイルとCategory名前空間では無効)
|}
|}
<templatedata>
{
"description": "Mboxのテンプレートデータ",
"params": {
"small": {
"label": "small",
"type": "string",
"description": "記事においてはleftを、それ以外の名前空間ではsmallを指定すれば小型化表示(ファイルとCategory名前空間では無効)",
"suggestedvalues": [
"left",
"yes",
"no"
]
},
"text": {
"label": "text",
"type": "string",
"description": "表示する文章",
"aliases": [
"1"
],
"suggested": true
},
"style": {
"aliases": [
"3"
],
"label": "style",
"description": "指定がなければnoticeスタイル",
"type": "string",
"suggestedvalues": [
"notice",
"attention",
"fix",
"important",
"search",
"stop"
],
"default": "notice",
"suggested": true
},
"header": {
"label": "header",
"description": "ヘッダーにセンタリングした状態で強調して表示する題",
"type": "string"
},
"section": {
"label": "section",
"description": "入力されていれば記事において節用のスタイルで表示",
"type": "string"
},
"title": {
"aliases": [
"2"
],
"label": "title",
"description": "強調して表示する題",
"type": "string",
"suggested": true
}
},
"paramOrder": [
"text",
"title",
"style",
"header",
"section",
"small"
]
}
</templatedata>


== 関連テンプレート ==
== 関連テンプレート ==