「信号機Wikiの編集方針」の版間の差分

羽井出 (トーク | 投稿記録)
利用者権限の変更など
羽井出 (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
(2人の利用者による、間の5版が非表示)
22行目: 22行目:


=== 警交仕規のページについて ===
=== 警交仕規のページについて ===
警交仕規のページは、その名称は載せず、「警交仕規第n号」(n:番号)にするようにお願いいたします。また、[[警交仕規第36号|警交仕規第36号 バンドミラー形道路交通信号用電球]]など、その警交仕規が単一のページを指している場合には、そのページ([[バンドミラー]])にリダイレクトするように設定してください。
警交仕規のページは、その名称は載せず、「警交仕規第n号」(n:番号)にするようにお願いいたします。また、[[警交仕規第36号]](バンドミラー形道路交通信号用電球)など、その警交仕規が単一のものを指している場合には、そのページ([[バンドミラー]])にリダイレクトするように設定してください。


=== ページについて ===
=== ページについて ===
32行目: 32行目:
必要ならば、リンク元と思う記事の編集でリンクを付与しても構いません。
必要ならば、リンク元と思う記事の編集でリンクを付与しても構いません。


=== カテゴリのソートキーについて ===
=== リダイレクトページのカテゴリについて ===
<u>(暫定措置)ルールが分かりにくいため、そのままでも大丈夫です。</u>(他の管理者や編集者が後から変更します。)
表記揺れ(例: [[角型灯器]]、角形灯器)の場合、リダイレクトのページにはカテゴリを設定しないでください。略称や複数の名称があるもの(例: [[信号電材]]、電材、SD)の場合、それぞれのリダイレクトのページにもカテゴリを設定してください。


設定する場合は、カテゴリ一覧のページを見やすくするために基本的に[https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%81%AE%E6%96%B9%E9%87%9D#%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%8C%87%E9%87%9D Wikipediaの方針]と同じく、以下のルールにしていただけると助かります。
=== サンドボックスについて ===
記事の編集が不慣れなどの理由で既存記事の編集をためらう場合、練習ができるスペースを用意しています。また利用者の場合は自身で作成することもできます。詳しくは、[[ヘルプ:記事編集の練習をしたい|こちら]]を参照してください。


* ひらがなで読み仮名を記述し、濁音・半濁音は清音に、拗音・促音は直音に、長音(音引き)は母音に置き換える
=== カテゴリのソートキーについて ===
* カテゴリの主記事はソートキーに半角スペースを指定
<u>(暫定措置)ルールが分かりにくいため、そのままでも大丈夫です。</u> (他の管理者や編集者が後から変更します。)
* '''特別:''' 警交仕規に関してのみ、「警交仕規第n番」(n:数字)のページは0で桁数を揃えた4桁の数字に設定し、[https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E4%B8%80%E8%88%AC%E5%9B%BD%E9%81%93 WikipediaのCategory:一般国道]のように番号順に並ぶようにする。
 
例:


* 「FRP」→「えふああるひい」
詳しくは'''[[ヘルプ:ソートキーのつけ方]]'''をご覧ください。
* 「制御機」→「せいきよき」
* 「警交仕規第50号」→「0050」(4桁の番号のみで大丈夫です)
[[ヘルプ:ソートキーのつけ方]]も参考にしてください。


=== サブカテゴリについて ===
=== サブカテゴリについて ===
57行目: 52行目:


[[トーク:信号機Wikiの編集方針|議論のページ]]などをご活用ください。まだ定まっていない部分が多いため、さまざまなご意見をいただけると幸いです。
[[トーク:信号機Wikiの編集方針|議論のページ]]などをご活用ください。まだ定まっていない部分が多いため、さまざまなご意見をいただけると幸いです。
=== 編集履歴について ===
当Wikiでは、登録利用者・匿名編集者を含めて編集履歴が全て記録され、最近の更新ページなどに公開されます。その点、ご留意ください。


== 利用者の権限 ==
== 利用者の権限 ==
利用者の権限は以下の通りです
利用者の権限は以下の通りです


=== [https://wiki.signal-st.com/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E7%99%BB%E9%8C%B2%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7&group=bureaucrat サーバー管理者] ===
=== [https://wiki.signal-st.com/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E7%99%BB%E9%8C%B2%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7&group=bureaucrat&editsOnly=1 サーバー管理者] ===
Wikiに関する全ての権限を持っています。ページの特定の版を削除/復元、全利用者権限の編集などを行うことができます。
Wikiに関する全ての権限を持っています。ページの特定の版を削除/復元、全利用者権限の編集などを行うことができます。


=== [https://wiki.signal-st.com/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E7%99%BB%E9%8C%B2%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7&group=sysop 管理者] ===
=== [https://wiki.signal-st.com/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E7%99%BB%E9%8C%B2%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7&group=sysop&editsOnly=1 管理者] ===
サーバー管理者が勝手に指定することがあります。通常のページだけでなく、管理者にのみ編集を許可されたページなどを編集することができます。また、ページの更新・追加内容の差し戻しや修正なども行うことができます。
サーバー管理者が勝手に指定することがあります。通常のページだけでなく、管理者にのみ編集を許可されたページなどを編集することができます。また、ページの更新・追加内容の差し戻しや修正なども行うことができます。